承認番号 |
研究課題名 |
施設 |
診療科 |
研究責任者名 |
情報公開 文書(PDF) |
HA0250 |
破裂性腹部大動脈瘤に対する開腹手術とステントグラフト内挿術の治療選択に関する全国多施設観察研究 |
八王子医療センター |
心臓血管外科 |
進藤 俊哉 |
 |
IB1755 |
膵管内乳頭粘液性腫瘍(IPMN)における術前因子による病理学的因子や予後に対する検討 |
東京医科大学病院 茨城医療センター |
消化器外科,消化器外科・小児外科 |
鈴木 修司 |
 |
IB1832 |
特発性肺線維症における炭酸脱水素酵素 IX (CA IX)の発現についての研究 |
茨城医療センター |
呼吸器内科 |
青柴 和徹 |
 |
SH2563 |
唾液腺導管癌に対する多施設共同による臨床的・病理学的検討
|
東京医科大学病院 |
耳鼻咽喉科・頭頸部外科 |
清水 顕 |
 |
SH3046 |
外反母趾手術における治療成績 |
東京医科大学病院 |
整形外科 |
小山 尊士 |
 |
SH3612 |
向精神薬の使用と転倒転落リスクに関する研究 |
|
全て |
井上 猛 |
 |
SH3796 |
JALSG参加施設において新規に発症した全AML、全MDS、全CMML症例に対して施行された治療方法と患者側因子が5年生存率に及ぼす影響を検討する観察研究(前向き臨床観察研究)—JALSG AML/MDS/CMML Clinical Observational Study (JALSG-CS)-17— |
東京医科大学病院 |
血液内科 |
片桐 誠一朗 |
 |
SH3833 |
尿蛋白検査における月経血混入の影響 |
東京医科大学病院 |
全て |
後藤 菜津希 |
 |
SH3912 |
乳癌術前化学療法の奏効率と術後転移再発に関連するバイオマーカーの検索 |
東京医科大学病院 |
乳腺科 |
淺岡 真理子 |
 |
SH3951 |
3次元画像支援システム及びPET/CTを用いた末梢型小型肺癌の病理生物像に関する研究 |
東京医科大学病院 |
呼吸器外科・甲状腺外科 |
嶋田 善久 |
 |
SH3977 |
抗ポリエチレングリコール抗体に関する研究 |
東京医科大学病院 |
全て |
稲葉 浩 |
 |
SH4008 |
ぶどう膜炎後ろ向き疫学調査 |
東京医科大学病院 |
眼科 |
後藤 浩 |
 |
SH4140 |
病理画像における人工知能を活用した再発・転移・治療効果・予後の予測 |
東京医科大学病院 |
脳神経外科 |
黒田 雅彦 |
 |
SH855 |
血液疾患登録 |
東京医科大学病院 |
血液内科 |
伊藤 良和 |
 |
T2018-0010 |
進行肺がん患者における分子標的治療の止め時に関する多施設観察研究 |
東京医科大学病院 |
呼吸器外科・甲状腺外科 |
武内 進 |
 |
T2018-0011 |
がん診療均てん化のための
臨床情報データベース構築と活用に関する研究 |
東京医科大学病院 |
診療情報管理室 |
菅野 義彦 |
 |
T2018-0062 |
日本心血管インターベンション治療学会内登録データを用いた統合的解析
(2017-2019年度 日本医療研究開発機構事業 「冠動脈疾患に係る医療の適正化を目指した
研究」の内容を包括) |
東京医科大学病院 八王子医療センター |
循環器内科 |
外間 洋平 |
 |
T2018-0068 |
食道ESDとpost-ESD electrocoagulation syndromeおよび縦隔気腫との関連についての研究 |
東京医科大学病院 |
消化器内科 |
山口 隼 |
 |
T2019-0012 |
抗凝固薬内服患者への大腸内視鏡的粘膜切除術(EMR)におけるヘパリン置換併用による後出血率の検討―後向き観察研究―
|
東京医科大学病院 |
消化器内科 |
森瀬 貴之 |
 |
T2019-0014 |
聴力が温存された聴神経腫瘍患者における聴力成績についての後方視的検討 |
東京医科大学病院 |
脳神経外科,耳鼻咽喉科・頭頸部外科 |
一桝 倫生 |
 |
T2019-0017 |
心筋血流予備量比を計測した冠動脈疾患患者の予後に関する多施設共同後向き観察コホート研究
FFR guided DecISion making in COronary reVascularization: Japanese multi-cEnteR retrospective RegistrY (FFR DISCOVERY Japan)
|
東京医科大学病院 八王子医療センター |
循環器内科 |
村田 直隆 |
 |
T2019-0019 |
小児頭痛患者の臨床像と薬物効果の検討
|
東京医科大学病院 |
小児科・思春期科 |
山中 岳 |
 |
T2019-0042 |
本邦の胸腺上皮性腫瘍の後方視的データベースと外国学会のデータベースとの共同研究 |
東京医科大学病院 |
呼吸器外科・甲状腺外科 |
牧野 洋二郎 |
 |
T2019-0050 |
周術期口腔機能管理の効果及び効果予測因子関する後ろ向き観察研究 |
東京医科大学病院 |
歯科口腔外科・矯正歯科 |
高橋 英俊 |
 |
T2019-0054 |
大腸癌切除術における治療成績の検討 |
東京医科大学病院 |
消化器外科・小児外科 |
榎本 正統 |
 |
T2019-0057 |
術中持続脳神経モニタリング法の後方視的検討 |
東京医科大学病院 |
脳神経外科 |
松島 健 |
 |
T2019-0060 |
人工知能を用いた大腸癌の予後予測 |
東京医科大学病院 |
消化器外科・小児外科 |
真崎 純一 |
 |
T2019-0061 |
大腸癌に対する至適リンパ節郭清に関する検討 |
東京医科大学病院 |
消化器外科・小児外科 |
榎本 正統 |
 |
T2019-0065 |
咽頭・喉頭・気管狭窄症に対する全国疫学調査 |
東京医科大学病院 |
呼吸器外科・甲状腺外科 |
工藤 勇人 |
 |
T2019-0069 |
心臓サルコイドーシスの臨床的および病理的特徴と予後に関する研究(多施設共同後ろ向き研究)
|
東京医科大学病院 |
循環器内科 |
中野 宏己 |
 |
T2019-0070 |
ALK陽性未分化大細胞型リンパ腫におけるTP53欠失が与える臨床的影響
|
東京医科大学病院 |
血液内科 |
片桐 誠一朗 |
 |
T2019-0077 |
骨疾患の自動診断、自動解析を可能とするArtificial Intelligence(AI)の開発 |
茨城医療センター |
整形外科 |
吉井 雄一 |
 |
T2019-0081 |
ゲノム、エピゲノム解析による唾液腺悪性腫瘍の病態の解明
|
東京医科大学病院 |
耳鼻咽喉科・頭頸部外科 |
平井 秀明 |
 |
T2019-0082 |
てんかん患者、および非てんかん性けいれん発作を有する患者に対する後方視的観察研究 |
東京医科大学病院 |
脳神経内科 |
加藤 陽久 |
 |
T2019-0085 |
マンモグラフィ読影におけるディープラーニングを用いたコンピューター自動診断システム(DLADS)の性能評価試験 |
東京医科大学病院 茨城医療センター 八王子医療センター |
乳腺科 |
中嶋 英治 |
 |
T2019-0086 |
Nivolumabを投与した再発・転移頭頸部癌における血液学的効果予測因子の研究-多施設共同による後方視的研究- |
東京医科大学病院 八王子医療センター |
耳鼻咽喉科・頭頸部外科 |
岡本 伊作 |
 |
T2019-0096 |
中枢神経系炎症性疾患における炎症細胞のprofilingと病勢の関連性~臨床・病理・遺伝子情報を踏まえた総合的検討~ |
東京医科大学病院 |
脳神経外科 |
大原 万理恵 |
 |
T2019-0100 |
眼疾患に対する人工知能および統計的解析 |
東京医科大学病院 |
眼科 |
禰津 直也 |
 |
T2019-0102 |
SPECT-CTハイブリッドイメージングによる虚血性心疾患の診断および予後の評価に関する検討 |
東京医科大学病院 |
循環器内科 |
小菅 寿徳 |
 |
T2019-0103 |
顔面神経鞘腫手術の後方視的検討 |
東京医科大学病院 |
脳神経外科 |
松島 健 |
 |
T2019-0104 |
放射線治療後の聴神経腫瘍に対する手術の後方視的検討 |
東京医科大学病院 |
脳神経外科 |
松島 健 |
 |
T2019-0107 |
十二指腸癌外科的切除症例の臨床病理学的因子と予後に関する研究
|
東京医科大学病院 |
消化器外科・小児外科 |
刑部 弘哲 |
 |
T2019-0111 |
中・後頭蓋窩手術におけるS状静脈洞損傷とその対応の後方視的検討 |
東京医科大学病院 |
脳神経外科 |
松島 健 |
 |
T2019-0113 |
子宮体がんに対する低侵襲手術の有用性についての検討 |
東京医科大学病院 |
産科・婦人科 |
伊東 宏絵 |
 |
T2019-0116 |
心筋血流代謝2核種被曝低減同時収集法による急性心筋梗塞症例の急性期病態評価および慢性期左室生存性の予測に関する検討 |
東京医科大学病院 |
循環器内科 |
肥田 敏 |
 |
T2019-0117 |
臍ヘルニア手術の現状と課題 |
東京医科大学病院 |
消化器外科・小児外科 |
林 豊 |
 |
T2019-0130 |
小脳橋角部類上皮腫手術の後方視的検討 |
東京医科大学病院 |
脳神経外科 |
坂本 広喜 |
 |
T2019-0131 |
頚静脈孔腫瘍手術の後方視的検討 |
東京医科大学病院 |
脳神経外科 |
松島 健 |
 |
T2019-0133 |
日本整形外科学会手術症例データベース(JOANR)構築に関する研究 |
東京医科大学病院 |
整形外科 |
山本 謙吾 |
 |
T2019-0136 |
「前向き観察研究に登録された骨髄異形成症候群における、
同種移植までの橋渡し治療と移植成績の検討」JALSG AML/MDS/CMML Clinical Observational Study (JALSG-CS)-11-MDS-SCT-
|
東京医科大学病院 |
血液内科 |
片桐 誠一朗 |
 |
T2019-0167 |
咽頭・喉頭・気管狭窄症に対する全国疫学調査 |
東京医科大学病院 |
耳鼻咽喉科・頭頸部外科 |
本橋 玲 |
 |
T2019-0169 |
絞扼性腸閉塞に対する診断と治療に関する後方視的検討 |
八王子医療センター |
消化器外科・移植外科 |
小林 敏倫 |
 |
T2019-0175 |
喫煙者早期肺癌におけるポリコーム蛋白EZH2のクロマチン修飾を介したゲノム異常
|
茨城医療センター |
臨床腫瘍科,呼吸器外科,呼吸器内科 |
小山 信之 |
 |
T2019-0179 |
肝腫瘤におけるDeep Learning手法を用いた
超音波画像コンピュータ検出・診断支援システムの開発
|
東京医科大学病院 |
消化器内科 |
杉本 勝俊 |
 |
T2019-0181 |
網脈絡膜疾患の臨床病態に関する後ろ向き研究 |
茨城医療センター |
眼科 |
三浦 雅博 |
 |
T2019-0184 |
消化器癌における自律神経の分布が予後にもたらす影響について |
東京医科大学病院 |
消化器外科・小児外科 |
岩崎 謙一 |
 |
T2019-0186 |
寛解期潰瘍性大腸炎における5-ASA製剤減量時の再燃危険因子の検討
|
東京医科大学病院 |
消化器内科,内視鏡センター |
班目 明 |
 |
T2019-0194 |
TP53ステータス遺伝子発現プロファイル(TP53 signature)による乳がんの予後および治療効果の予測性の検証試験 |
東京医科大学病院 |
乳腺科 |
上田 亜衣 |
 |
T2019-0195 |
進行下咽頭喉頭癌に対する化学療法1サイクルでのケモセレクションにより治療方針を決めた症例の後ろ向き検討 |
東京医科大学病院 八王子医療センター |
耳鼻咽喉科・頭頸部外科 |
岡本 伊作 |
 |
T2019-0196 |
高齢頭頸部癌患者に対する経口抗癌剤の使用に関する検討 |
東京医科大学病院 八王子医療センター |
耳鼻咽喉科・頭頸部外科 |
岡本 伊作 |
 |
T2019-0204 |
膵腫瘍性病変に対する手術、化学療法および放射線化学療法に対する評価の検討 |
茨城医療センター |
消化器外科 |
鈴木 修司 |
 |
T2019-0211 |
小児消化管疾患における内視鏡検査の実態についての研究 |
東京医科大学病院 |
消化器内科,内視鏡センター |
山口 隼 |
 |
T2019-0212 |
咽喉頭腫瘍に対する経口的内視鏡下治療の検討―retrospective study― |
東京医科大学病院 |
耳鼻咽喉科・頭頸部外科,消化器内科 |
山口 隼 |
 |
T2019-0216 |
睡眠時無呼吸症候群患者における循環器疾患およびその危険因子疾患の関連性についての後方研究
|
東京医科大学病院 |
循環器内科 |
椎名 一紀 |
 |
T2019-0231 |
急性胆管炎に対する専用のプラスチックステントを用いた超音波内視鏡ガイド下胆道ドレナージの有用性と安全性を検討する後ろ向き研究 |
東京医科大学病院 |
消化器内科 |
向井 俊太郎 |
 |
T2019-0237 |
成人フィラデルフィア染色体陰性precursor B細胞性急性リンパ性白血病に対する多剤併用化学療法による第Ⅱ相臨床試験(JALSG Ph(-)B-ALL213)登録症例を対象とした観察研究
|
東京医科大学病院 |
血液内科 |
片桐 誠一朗 |
 |
T2019-0244 |
大規模データベース構築から明らかにする急性下部消化管出血患者のクリニカルアウトカムの実態とその関連因子の解明:多施設共同後ろ向き研究 |
東京医科大学病院 |
消化器内科、内視鏡センター |
永田 尚義 |
 |
T2019-0245 |
全国胆道癌の後方視的観察研究 |
八王子医療センター |
消化器外科・移植外科 |
佐野 達 |
 |
T2019-0246 |
肝胆膵領域の腫瘍性病変についての多施設共同後方視的臨床研究 |
八王子医療センター |
消化器外科・移植外科 |
佐野 達 |
 |
T2019-0249 |
難治性聴覚障害に関する調査研究 |
東京医科大学病院 |
耳鼻咽喉科・頭頸部外科 |
白井 杏湖 |
 |
T2019-0252 |
AI解析に基づく十二指腸乳頭分類とERCPにおけるアウトカムとの相関性に関する検証 |
東京医科大学病院 |
消化器内科 |
向井 俊太郎 |
 |
T2019-0253 |
東京医科大学病院における造血細胞移植成績に関する研究
|
東京医科大学病院 |
血液内科 |
後藤 守孝 |
 |
T2019-0257 |
大動脈食道瘻の多施設共同実態調査研究 |
東京医科大学病院 |
心臓血管外科,呼吸器外科・甲状腺外科 |
岩橋 徹 |
 |
T2019-0263 |
慢性血栓塞栓性肺高血圧症スクリーニングのための心電図スコアリングの有用性に関する研究
|
東京医科大学病院 |
循環器内科 |
伊藤 有紀 |
 |
T2020-0013 |
慢性骨髄性白血病患者患者を対象としたチロシンキナーゼ阻害剤が与える影響の調査
|
東京医科大学病院 |
血液内科 |
片桐 誠一朗 |
 |
T2020-0016 |
神経疾患の剖検試料を用いた後方視的研究 |
東京医科大学病院 |
全て |
相澤 仁志 |
 |
T2020-0017 |
皮膚疾患画像データベースの構築とAI活用診療支援システムの開発 |
東京医科大学病院 |
皮膚科 |
大久保 ゆかり |
 |
T2020-0018 |
咽喉頭がんに対する経口的切除の 有効性・安全性に関する研究 |
東京医科大学病院 |
耳鼻咽喉科・頭頸部外科 |
清水 顕 |
 |
T2020-0028 |
再発・転移頭頸部扁平上皮癌に対するCetuximab、
Paclitaxel併用療法の有効性と安全性の検討 |
東京医科大学病院 |
耳鼻咽喉科・頭頸部外科 |
岡田 拓朗 |
 |
T2020-0029 |
急性胆道炎に対する内視鏡的ドレナージと経皮的ドレナージの臨床治療成績を検討する後ろ向き研究 |
東京医科大学病院 |
消化器内科 |
向井 俊太郎 |
 |
T2020-0030 |
脳腫瘍に対する術前塞栓術の後方視的検討 |
東京医科大学病院 茨城医療センター 八王子医療センター |
脳神経外科 |
坂本 広喜 |
 |
T2020-0031 |
B型肝炎ウイルス陽性者の長期予後解析(通常診療により得られる診療情報を用いた後ろ向きの観察研究:多施設共同研究)
|
茨城医療センター |
消化器内科 |
池上 正 |
 |
T2020-0032 |
人工物を用いた乳房再建における、乳房下溝の偏移および乳房皮膚長の経時的調査 |
東京医科大学病院 茨城医療センター 八王子医療センター |
形成外科 |
小宮 貴子 |
 |
T2020-0033 |
免疫チェックポイント阻害剤治療による免疫関連有害事象(irAE)の
特徴と予後との関連についての観察研究 |
茨城医療センター |
臨床腫瘍科,呼吸器内科,呼吸器外科 |
小山 信之 |
 |
T2020-0038 |
Nivolumabを投与した再発・転移頭頸部癌の長期生存率と安全性の検討 -多施設共同による後方視的研究- |
東京医科大学病院 八王子医療センター
|
耳鼻咽喉科・頭頸部外科 |
岡本 伊作 |
 |
T2020-0039 |
大腸腫瘍性病変に対するデュアルフォーカス併用NBI拡大観察を用いたJNET分類の有用性の検証 -多施設後方視的検討- |
東京医科大学病院 |
消化器内科,内視鏡センター |
小山 洋平 |
 |
T2020-0041 |
JROAD-DPCを使用した、劇症型心筋炎の疾患登録とその解析
|
東京医科大学病院 |
循環器内科 |
近森 大志郎 |
 |
T2020-0042 |
消化器内視鏡に関連した偶発症の全国調査 |
東京医科大学病院 |
消化器内科,内視鏡センター |
杉本 光繁 |
 |
T2020-0043 |
手の狭窄性屈筋腱腱鞘炎における腱の肥厚、滑走障害に関する研究
|
東京医科大学病院 |
整形外科 |
畠中 孝則 |
 |
T2020-0045 |
反復体外受精・胚移植(ART)不成功例、習慣流産例(反復流産を含む)、染色体構造異常例を対象とした着床前胚染色体異数性検査(PGT-A)の有用性に関する多施設共同研究 |
東京医科大学病院 |
産科・婦人科 |
久慈 直昭 |
 |
T2020-0046 |
免疫チェックポイント阻害療法を受けた非小細胞肺癌患者の観察研究
|
茨城医療センター |
臨床腫瘍科,呼吸器内科,呼吸器外科 |
小山 信之 |
 |
T2020-0047 |
膵炎後の膵局所合併症に対する内視鏡的治療と経皮的治療の臨床治療成績を検討する後ろ向き研究 |
東京医科大学病院 |
消化器内科 |
向井 俊太郎 |
 |
T2020-0051 |
脳神経外科領域を含めた全身の血管奇形疾患の遺伝子解析研究 |
東京医科大学病院 |
眼科 |
後藤 浩 |
 |
T2020-0054 |
脳出血の治療成績に関する後ろ向き研究 |
東京医科大学病院 |
脳神経外科 |
深見 真二郎 |
 |
T2020-0056 |
臨床病理学的に膵切除検体における
EUS-FNBのneedle tract seedingを評価した後ろ向き検討
|
東京医科大学病院 |
消化器内科 |
中坪 良輔 |
 |
T2020-0060 |
良性胆道疾患に対する超音波内視鏡下順行性治療の臨床治療成績を検討する後ろ向き研究 |
東京医科大学病院 |
消化器内科 |
向井 俊太郎 |
 |
T2020-0066 |
消化器内視鏡に関連した偶発症の全国調査(1週間の前向き調査) |
茨城医療センター |
消化器内科 |
岩本 淳一 |
 |
T2020-0068 |
先天性難聴例における青年期以降の人工内耳手術の効果 |
東京医科大学病院 |
耳鼻咽喉科・頭頸部外科 |
白井 杏湖 |
 |
T2020-0070 |
皮下鋼線吊り上げ法を用いたガスレス減孔式腹腔鏡下筋腫核出術の開発と有用性 |
東京医科大学病院 |
産科・婦人科 |
伊東 宏絵 |
 |
T2020-0074 |
進行中咽頭癌に対する化学療法1サイクルでのケモセレクションにより治療方針を決めた症例の後ろ向き検討 |
東京医科大学病院 八王子医療センター |
耳鼻咽喉科・頭頸部外科 |
近藤 貴仁 |
 |
T2020-0077 |
子宮体癌手術へのガスレス式腹腔鏡手術の導入とその有用性の検討 |
東京医科大学病院 |
産科・婦人科 |
伊東 宏絵 |
 |
T2020-0078 |
院内感染対策と抗菌薬適正使用が院内感染症発生に
与える影響 |
東京医科大学病院 |
感染症科 |
中村 造 |
 |
T2020-0079 |
再発・転移口腔癌に対する免疫チェックポイント阻害薬の安全性および有効性の検討 |
東京医科大学病院 |
歯科口腔外科・矯正歯科 |
長谷川 温 |
 |
T2020-0082 |
慢性便秘症に対するルビプロストンの長期有効例における関連因子の検討 |
東京医科大学病院 |
消化器内科 |
森瀬 貴之 |
 |
T2020-0083 |
前眼部・中間透光体疾患の臨床病態に関する後ろ向き研究 |
茨城医療センター |
眼科 |
三浦 雅博 |
 |
T2020-0086 |
肘関節周囲に発生した腫瘤による神経障害に関する研究 |
東京医科大学病院 |
整形外科 |
畠中 孝則 |
 |
T2020-0089 |
婦人科良性腫瘍に対するガスレス減孔式腹腔鏡手術の有用性の検討 |
東京医科大学病院 |
産科・婦人科 |
伊東 宏絵 |
 |
T2020-0090 |
術後再建腸管症例に対するショートタイプシングルバルーン内視鏡(Short-SBE)を用いたERCP関連手技の後ろ向き多施設共同研究
|
東京医科大学病院 |
消化器内科 |
石井 健太郎 |
 |
T2020-0091 |
胃癌治療における後方視的解析 |
八王子医療センター |
消化器外科・移植外科 |
田渕 悟 |
 |
T2020-0093 |
心原性ショックに対するインペラ使用患者の予後についての検証 |
東京医科大学病院 |
循環器内科 |
山下 淳 |
 |
T2020-0094 |
下咽頭癌の遊離再建手術における空腸再建と皮弁再建の術後合併症に関する検討 - 多施設共同による後方視的研究- |
東京医科大学病院 八王子医療センター |
耳鼻咽喉科・頭頸部外科 |
岡田 拓朗 |
 |
T2020-0098 |
当院における大腸内視鏡粘膜下層剥離術(ESD)の治療成績に関する後ろ向き研究 |
東京医科大学病院 |
消化器内科 |
村松 孝洋 |
 |
T2020-0099 |
StageⅡ大腸癌に対するOSNA法によるリンパ節転移診断意義の検討 |
東京医科大学病院 |
消化器外科・小児外科 |
和田 貴宏 |
 |
T2020-0100 |
心筋症診断および予後の評価に関する心臓MRIの有用性の検討 |
東京医科大学病院 |
循環器内科 |
小菅 寿徳 |
 |
T2020-0101 |
気管支拡張症合併難治性喘息の実態調査 |
東京医科大学病院 |
呼吸器内科 |
河野 雄太 |
 |
T2020-0102 |
子宮筋腫に対する子宮動脈塞栓術(UAE)を用いた治療 |
東京医科大学病院 |
産科・婦人科 |
伊東 宏絵 |
 |
T2020-0103 |
膵頭十二指腸切除後腹腔内出血に対するアンケート調査 |
茨城医療センター |
消化器外科 |
鈴木 修司 |
 |
T2020-0104 |
聴神経腫瘍症例における視刺激検査、温度刺激検査の検討 |
東京医科大学病院 |
耳鼻咽喉科・頭頸部外科,脳神経外科 |
井谷 茂人 |
 |
T2020-0105 |
膝前十字靭帯(ACL)損傷に対する診断、治療、術後成績等に関する検討 |
東京医科大学病院 |
整形外科 |
松永 怜 |
 |
T2020-0110 |
難治性神経変性疾患患者に対する後方視的観察研究 |
東京医科大学病院 |
脳神経内科 |
赫 寛雄 |
 |
T2020-0112 |
人工関節置換術患者における鼻腔耐性菌保菌者の危険因子
|
東京医科大学病院 |
整形外科 |
立岩 俊之 |
 |
T2020-0118 |
人工膝・股関節置換術および脊椎インストゥルメンテーション手術部位感染の全国調査(J-DOS) |
東京医科大学病院 |
整形外科 |
山本 謙吾 |
 |
T2020-0120 |
内視鏡的乳頭切除の後ろ向き多施設観察研究 |
東京医科大学病院 |
消化器内科 |
山本 健治郎 |
 |
T2020-0121 |
経口的ロボット支援手術の国内初期症例に関する後ろ向き検討 |
東京医科大学病院 |
耳鼻咽喉科・頭頸部外科 |
清水 顕 |
 |
T2020-0124 |
日本整形外科学会症例レジストリー(JOANR)構築に関する研究 |
八王子医療センター |
整形外科 |
佐野 圭二 |
 |
T2020-0125 |
慢性血栓塞栓性肺高血圧症の血栓器質化維持および末梢血管肥厚メカニズムの解析 |
東京医科大学病院 |
全て |
帯包 妃代 |
 |
T2020-0127 |
食道癌治療における後方視的解析 |
八王子医療センター |
消化器外科・移植外科 |
田渕 悟 |
 |
T2020-0128 |
COVID-19感染拡大による認知症患者・介護者への心理的影響の検討
|
東京医科大学病院 |
高齢診療科 |
清水 聰一郎 |
 |
T2020-0129 |
男性乳癌の遺伝子プロファイリングおよび免疫組織化学マーカーの探索に関する研究
|
東京医科大学病院 |
乳腺科 |
石川 孝 |
 |
T2020-0132 |
小児人工内耳装用者の聴取能の検討 |
東京医科大学病院 |
耳鼻咽喉科・頭頸部外科 |
河野 淳 |
 |
T2020-0135 |
大腸癌研究会プロジェクト研究:右側結腸癌のリンパ節郭清に関する多施設観察研究 |
東京医科大学病院 |
消化器外科・小児外科 |
榎本 正統 |
 |
T2020-0136 |
潰瘍性大腸炎における発症年齢とステロイド大量静注療法の効果との関連
|
東京医科大学病院 |
消化器内科 |
福澤 誠克 |
 |
T2020-0137 |
大腸SM高度浸潤癌(T1b)とMP癌(T2)を鑑別する内視鏡所見の探索とT2癌を予測する新規スコアリングシステムの検討 ~SCORE-T2 study~ |
東京医科大学病院 |
消化器内科 |
小山 洋平 |
 |
T2020-0139 |
頸部食道癌治療に関する全国調査 |
東京医科大学病院 |
耳鼻咽喉科・頭頸部外科 |
渡嘉敷 邦彦 |
 |
T2020-0140 |
小児聴神経腫瘍手術の後方視的検討 |
東京医科大学病院 |
脳神経外科 |
松島 健 |
 |
T2020-0141 |
肋骨骨折のCT診断における人工知能技術の臨床的有用性の検討 |
東京医科大学病院 |
全て |
齋藤 和博 |
 |
T2020-0143 |
S-1術後補助療法中または終了後6ヵ月以内の再発膵癌に対するFOLFIRINOX療法またはgemcitabine+nab-paclitaxel療法の多施設共同後ろ向き観察研究 |
東京医科大学病院 |
消化器内科 |
黒澤 貴志 |
 |
T2020-0144 |
リウマチ・膠原病における新型コロナウイルス感染症(COVID-19)レジストリ”Rheumatology COVID-19 Registry”を利用した多施設共同観察研究 |
東京医科大学病院 |
リウマチ・膠原病内科 |
沢田 哲治 |
 |
T2020-0148 |
簡易遺伝子変異検出法による新型コロナウイルス迅速検出法の実用化 |
東京医科大学病院 茨城医療センター 八王子医療センター |
小児科・思春期科,小児科 |
河島 尚志 |
 |
T2020-0154 |
人工股関節全置換術前後における血中金属濃度の推移と画像評価 |
東京医科大学病院 |
整形外科 |
石田 常仁 |
 |
T2020-0157 |
消化管粘膜下腫瘍に対する超音波内視鏡ガイド下針生検の有用性を検討する後ろ向き研究 |
東京医科大学病院 |
消化器内科 |
永井 一正 |
 |
T2020-0158 |
挿入形状観測装置(UPD)機能を装備した大腸内視鏡の有用性の検討 |
東京医科大学病院 |
内視鏡センター,消化器内科 |
河合 隆 |
 |
T2020-0159 |
PFAPA (periodic fever, aphthous stomatitis, pharyngitis and adenitis)症候群における血漿と血清のサイトカイン・ケモカイン測定とメタボローム解析
|
東京医科大学病院 茨城医療センター 八王子医療センター |
小児科・思春期科,小児科 |
柏木 保代 |
 |
T2020-0161 |
新型コロナウイルス感染症の臨床的特徴、治療反応性、 合併症に関する後方視的検討 |
東京医科大学病院 |
全て |
中村 造 |
 |
T2020-0162 |
強膜炎を伴った関節リウマチ患者を対象とした
JAK阻害薬の有効性に関する観察研究
|
東京医科大学病院 |
眼科 |
臼井 嘉彦 |
 |
T2020-0163 |
リンパ節転移の診断における針生検の有用性-多施設共同による後方視的研究- |
東京医科大学病院 八王子医療センター |
耳鼻咽喉科・頭頸部外科 |
岡本 伊作 |
 |
T2020-0164 |
成人人工内耳の機種別聴取能の検討 |
東京医科大学病院 |
耳鼻咽喉科・頭頸部外科 |
河野 淳 |
 |
T2020-0165 |
特定機能病院の患者相談窓口へ寄せられた患者からの相談の類型化に関する研究
|
東京医科大学病院 |
全て |
浦松 雅史 |
 |
T2020-0166 |
Trigeminocerebellar artery を責任血管とする三叉神経痛に対する頭蓋内微小血管減圧術の後方視的検討
|
東京医科大学病院 |
脳神経外科 |
一桝 倫生 |
 |
T2020-0172 |
聴覚障害児に対する人工内耳植込術施行前後の効果的な療育方法の開発等に資する研究2 |
東京医科大学病院 |
全て |
白井 杏湖 |
 |
T2020-0174 |
高齢者の肝胆膵手術における術後合併症に影響する因子の検討 |
八王子医療センター |
消化器外科・移植外科 |
富田 晃一 |
 |
T2020-0176 |
National Clinical Databaseを用いた日本における未破裂脳動脈瘤の治療成績に関する後向き観察研究
Study on Management of unruptured cerebral AneuRysm on naTional clinical database in Japan
(SMART Japan)
|
東京医科大学病院 |
全て |
橋本 孝朗 |
 |
T2020-0184 |
早期再発トリプルネガティブ乳癌の予後因子解析 |
東京医科大学病院 八王子医療センター |
全て |
天谷 圭吾 |
 |
T2020-0187 |
Invasive intraductal papillary mucinous carcinoma (IPMC)に対する術後補助療法の有用性に関する後ろ向き観察研究
(日本膵臓学会プロジェクト)
|
茨城医療センター |
消化器外科 |
鈴木 修司 |
 |
T2020-0188 |
早産児における未熟児網膜症のリスク因子の解析
|
東京医科大学病院 |
小児科・思春期科 |
奈良 昇乃助 |
 |
T2020-0192 |
変形性頚椎症の保存療法および手術成績の検討 |
東京医科大学病院 |
整形外科 |
村田 寿馬 |
 |
T2020-0197 |
コクレア社製成人人工内耳装用者の聴取能の検討 |
東京医科大学病院 |
耳鼻咽喉科 |
河野 淳 |
 |
T2020-0198 |
良悪性診断困難な胆管狭窄の分類のための機械学習: Machine learning for classification of indeterminate biliary strictures during cholangioscopy |
東京医科大学病院 |
消化器内科 |
松波 幸寿 |
 |
T2020-0200 |
COVID-19とインフルエンザウイルス感染症における比較的徐脈の検討 |
東京医科大学病院 |
全て |
蛸井 浩行 |
 |
T2020-0201 |
血管疾患におけるサルコペニア及びその危険因子に関する検討 |
東京医科大学病院 |
心臓血管外科 |
西部 俊哉 |
 |
T2020-0203 |
Stiff left atrial syndromeの頻度と臨床背景に関する後ろ向き研究 |
八王子医療センター |
全て |
今井 靖子 |
 |
T2020-0204 |
発作性上室頻拍症の鑑別における新しい心電図診断法の開発 |
東京医科大学病院 |
循環器内科 |
矢崎 義直 |
 |
T2020-0207 |
術前顔面神経麻痺を呈した聴神経腫瘍手術の後方視的検討 |
東京医科大学病院 |
脳神経外科 |
松島 健 |
 |
T2020-0209 |
当科で肝切除術を施行した症例に対する後ろ向き研究 |
茨城医療センター |
消化器外科 |
下田 貢 |
 |
T2020-0210 |
切除検体におけるバイオマーカーを用いた、原発性肺癌切除後予後解析についての研究 |
東京医科大学病院 |
呼吸器外科・甲状腺外科 |
池田 徳彦 |
 |
T2020-0211 |
良性発作性頭位めまい症および疑い例に対する頭位治療の有効性と難治例に関する検討 |
東京医科大学病院 |
耳鼻咽喉科・頭頸部外科 |
大塚 康司 |
 |
T2020-0214 |
東京医科大学病院における悪性リンパ腫患者の後方視的研究
|
東京医科大学病院 東京医科大学 |
血液内科 |
田中 裕子 |
 |
T2020-0216 |
内胸リンパ節領域を含めた乳癌術後照射における最適な治療法の検討 |
東京医科大学病院 |
放射線科,乳腺科 |
糸永 知広 |
 |
T2020-0218 |
体外式超音波検査を用いたShear Wave Elastographyは膵病変の診断に有用か? |
東京医科大学病院 |
消化器内科 |
小嶋 啓之 |
 |
T2020-0219 |
脊椎変性疾患の画像解析に関する後ろ向き研究 |
東京医科大学病院 |
整形外科 |
村田 寿馬 |
 |
T2020-0222 |
Invasive intraductal papillary mucinous carcinoma (IPMC)に対する術後補助療法の有用性に関する後ろ向き観察研究 |
東京医科大学病院 |
消化器外科・小児外科 |
小薗 真吾 |
 |
T2020-0225 |
良性胆管狭窄に対する内視鏡治療 |
八王子医療センター |
消化器内科 |
北村 勝哉 |
 |
T2020-0229 |
脊髄腫瘍の治療成績に関する後ろ向き研究 |
東京医科大学病院 |
整形外科 |
村田 寿馬 |
 |
T2020-0230 |
アルツハイマー病早期診断に関与する蛋白の同定およびその解析 |
東京医科大学病院 |
全て |
高橋 礼典 |
 |
T2020-0232 |
[da Vinci Xi を用いた子宮全摘術に対するsolo surgeryの有用性の検討]
―後向き観察研究―
|
東京医科大学病院 |
産科婦人科 |
伊東 宏絵 |
 |
T2020-0235 |
消化器外科手術における術前抗血栓薬の休薬に関する検討 |
八王子医療センター |
消化器外科・移植外科 |
富田 晃一 |
 |
T2020-0236 |
原発性自然気胸に対する肺のう胞切除後における追加処置に関する研究 |
八王子医療センター |
呼吸器外科 |
重福 俊佑 |
 |
T2020-0240 |
放射線治療を施行した子宮頸癌予後規定因子としてのADC値の有用性に関する研究 |
八王子医療センター |
産科・婦人科 |
大久保 充 |
 |
T2020-0242 |
十二指腸乳頭部腫瘍に対する内視鏡的乳頭切除術の適応と偶発症対策を検討する後ろ向き研究 |
東京医科大学病院 |
消化器内科 |
山本 健治郎 |
 |
T2020-0244 |
中枢神経悪性リンパ腫の治療成績に関する後ろ向き研究 |
東京医科大学病院 |
全て |
深見 真二郎 |
 |
T2020-0245 |
左室肥大をきたす二次性心筋症の鑑別診断に関する後ろ向き研究 |
八王子医療センター |
循環器内科 |
山田 聡 |
 |
T2020-0247 |
急性出血性直腸潰瘍の再出血リスク因子の多施設後方視的検討 |
東京医科大学病院 八王子医療センター
|
消化器内科 |
村松 孝洋 |
 |
T2020-0248 |
固形腫瘤に対する超音波内視鏡下穿刺生検法における新型フランシーン形状針の組織採取能と診断能を検討する多施設共同後ろ向き研究 |
東京医科大学病院 |
消化器内科 |
向井 俊太郎 |
 |
T2020-0250 |
新型コロナウイルス感染症(COVID 19)感染初期における中和活性と抗体保有の関連についての観察研究 |
東京医科大学病院 |
呼吸器内科 |
蛸井 浩行 |
 |
T2020-0252 |
軽症・中等症血友病Aと診断された患者において
出血傾向の重症化が起こる原因の探索 |
東京医科大学病院 |
臨床検査医学科 |
稲葉 浩 |
 |
T2020-0254 |
胸部下行および胸腹部大動脈手術における脊髄保護に対する広背筋の温存の有用性 |
東京医科大学病院 |
心臓血管外科 |
藤吉 俊毅 |
 |
T2020-0255 |
当院における自己免疫性胃炎の治療成績 |
東京医科大学病院 |
消化器内科 |
香川 泰之 |
 |
T2020-0257 |
S-1を用いた頭頸部癌のAdjuvant Chemotherapyに対してラフチジン併用群と非併用群における治療完遂の影響 後方視的研究 |
東京医科大学病院 八王子医療センター |
耳鼻咽喉科・頭頸部外科 |
岡本 伊作 |
 |
T2020-0258 |
人工知能による形態学情報解析を用いた腎盂尿管癌再発・転移・治療効果予測 |
東京医科大学 |
泌尿器科 |
村岡 龍 |
 |
T2020-0261 |
乳癌患者におけるOncotype DX®と予後の検討 Retrospective analysis of Oncotype DX® and prognosis
in Breast cancer patients |
東京医科大学病院 八王子医療センター |
乳腺科 |
石川 孝 |
 |
T2020-0263 |
聴神経腫瘍以外の小脳橋角部腫瘍における術前・術後聴力の後方視的検討
|
東京医科大学病院 |
脳神経外科 |
一桝 倫生 |
 |
T2020-0265 |
Helicobacter pylori感染胃炎症例の除菌治療後の変化: 予後調査 |
東京医科大学病院 |
内視鏡センター, 消化器内科 |
杉本 光繁 |
 |
T2020-0267 |
フュージョンロードマップによる術中ナビゲーションを利用した下肢血管内治療の検討 |
八王子医療センター |
心臓血管外科 |
芳賀 真 |
 |
T2020-0270 |
鼻涙管閉塞症に対する鼻内涙嚢鼻腔吻合術の治療成績の検討 |
東京医科大学病院 |
耳鼻咽喉科・頭頸部外科 |
大塚 康司 |
 |
T2020-0272 |
3次元画像解析によるサルコペニアの評価と肺癌術後成績に関する検討 |
東京医科大学病院 |
呼吸器外科・甲状腺外科 |
山田 祐揮 |
 |
T2020-0273 |
前庭性片頭痛の疫学、検査所見、治療、他のめまい疾患との合併率 |
東京医科大学病院 八王子医療センター |
耳鼻咽喉科・頭頸部外科 |
大塚 康司 |
 |
T2020-0274 |
潰瘍性大腸炎のサーベイランスにおいて大腸内視鏡が与える影響についての検討 |
東京医科大学病院 |
消化器内科 |
篠原 裕和 |
 |
T2020-0276 |
内視鏡的逆行性胆道膵管造影(ERCP)における“週末効果”の影響 |
東京医科大学病院 |
消化器内科 |
浦松 雅史 |
 |
T2020-0277 |
高血圧症例の心室動脈連関(Ventricular-arterial coupling: VAC)についての検討 |
東京医科大学病院 |
循環器内科 |
武井 康悦 |
 |
T2020-0279 |
高齢者に対する栄養管理の有効性および安全性に関する後方視的検討 |
八王子医療センター |
全て |
小林 敏倫 |
 |
T2020-0280 |
Radial samplingと圧縮センシングを併用した3次元高速撮像法による 自由呼吸下ダイナミックMRIの有効性の検討 |
東京医科大学病院 |
消化器内科、消化器外科、放射線科 |
齋藤 和博 |
 |
T2020-0282 |
FIB-4 indexを用いた非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)ハイリスク症例のスクリーニング |
東京医科大学病院 |
消化器内科,糖尿病・代謝・内分泌内科 |
杉本 勝俊 |
 |
T2020-0283 |
頭頸部外科手術後せん妄に対するハロペリドール使用の安全性の検証 |
東京医科大学病院 |
耳鼻咽喉科・頭頸部外科 |
浦松 雅史 |
 |
T2020-0285 |
肺動脈内膜摘除術後の残存肺高血圧症に対するバルーン肺血管形成術の有効性と安全性 |
東京医科大学病院 |
循環器内科, 心臓血管外科 |
伊藤 亮介 |
 |
T2020-0290 |
がん幹細胞系マーカー及びTumor mutation burdenと術後再発の関連性を評価する後ろ向き観察研究(WJOG12219LTR) |
東京医科大学病院 |
呼吸器外科・甲状腺外科 |
大平 達夫 |
 |
T2020-0291 |
人工物を用いた一次二期乳房再建における乳頭・乳輪偏位予防手技の有用性の検討 |
東京医科大学病院 茨城医療センター 八王子医療センター |
形成外科 |
小宮 貴子 |
 |
T2020-0292 |
皮膚T細胞リンパ腫に対する低用量MST16/VP16の効果に関する後方視的観察研究 |
東京医科大学病院 八王子医療センター |
皮膚科 |
加藤 雪彦 |
 |
T2020-0293 |
大腸側方発育型腫瘍非顆粒型に対する内視鏡治療における病変の挙上困難性についての検討 |
東京医科大学病院 |
消化器内科 |
村松 孝洋 |
 |
T2020-0295 |
腎細胞がんの予後と栄養因子(Onodera’s Prognostic Nutritional Index)との関係についての研究 |
東京医科大学病院 八王子医療センター |
泌尿器科 |
林 建二郎 |
 |
T2020-0298 |
骨SPECT/CT定量解析ソフトウエアによる骨転移の定量的評価
|
東京医科大学病院 |
放射線科, 泌尿器科 |
吉村 真奈 |
 |
T2020-0299 |
ICIチーム発足後の活動効果 |
茨城医療センター |
呼吸器内科,呼吸器外科,消化器外科,泌尿器科,産婦人科 |
櫻井 規光子 |
 |
T2020-0300 |
腹腔鏡下膵体尾部切除術における術前難度評価スコア(difficulty score)の有用性に対する検証研究 |
東京医科大学病院 |
消化器外科・小児外科 |
瀧下 智恵 |
 |
T2020-0301 |
間質性肺炎合併肺癌における予後予測因子の検討 |
東京医科大学病院 |
呼吸器内科 |
菊池 亮太 |
 |
T2020-0302 |
ANCA関連腎炎における補体活性化の関与に関する検討 |
八王子医療センター |
腎臓病センター腎臓内科 |
尾田 高志 |
 |
T2020-0303 |
コンピュータ支援診断装置を用いた肺CT検査の読影効率の向上性に関する研究 |
東京医科大学病院 |
全て |
齋藤 和博 |
 |
T2020-0304 |
東京医科大学病院における多発性骨髄腫患者の後方視的研究
|
東京医科大学病院 |
血液内科 |
田中 裕子 |
 |
T2020-0307 |
片側声帯麻痺における健側披裂軟骨の過内転 |
東京医科大学病院 |
耳鼻咽喉科・頭頸部外科 |
本橋 玲 |
 |
T2020-0309 |
後方視的研究による東京医科大学病院緩和ケアチームの取り組み |
東京医科大学病院 |
全て |
田上 正 |
 |
T2020-0313 |
冠動脈疾患と心臓周囲脂肪の関連性についての検討 |
東京医科大学病院 |
循環器内科 |
小菅 寿徳 |
 |
T2020-0314 |
下部消化管領域における救急疾患の診断と治療に関する後方視的検討 |
八王子医療センター |
全て |
小林 敏倫 |
 |
T2020-0316 |
プレセプシン(Presepsin)測定の小児での有用性の検討 |
八王子医療センター |
小児科 |
河島 尚志 |
 |
T2020-0319 |
遷延型Vogt-小柳−原田病患者における眼炎症再燃時のアダリムマブ加療の実態調査に関する研究 |
東京医科大学病院 |
眼科 |
臼井 嘉彦 |
 |
T2020-0323 |
当院における肝生検の現状に関する後ろ向き研究 |
東京医科大学病院 |
消化器内科 |
竹内 啓人 |
 |
T2020-0324 |
子宮頸部前癌病変および子宮頸癌におけるMACROD1の免疫組織化学的解析
|
東京医科大学病院 |
産科・婦人科 |
熊谷 勝義 |
 |
T2020-0325 |
骨軟部腫瘍における広範切除後機能再建と機能予後評価 |
東京医科大学病院 |
整形外科 |
永井 太朗 |
 |
T2020-0326 |
コラーゲン使用吸収性人工硬膜(DuraGen®)の使用に関する後方視的検討 |
東京医科大学病院 |
脳神経外科 |
松島 健 |
 |
T2020-0327 |
遊離腹直筋皮弁採取後の腹壁瘢痕ヘルニアとサルコペニアの関係性 |
東京医科大学病院 |
形成外科 |
井田 夕紀子 |
 |
T2020-0328 |
幼児期から学童期の人工内耳装用児の社会生活 |
東京医科大学病院 |
耳鼻咽喉科・頭頸部外科 |
白井 杏湖 |
 |
T2020-0329 |
片側声帯麻痺に対する甲状軟骨板経由披裂軟骨内転術-fenestration approachの治療効果 |
東京医科大学病院 |
耳鼻咽喉科・頭頸部外科 |
本橋 玲 |
 |
T2020-0330 |
T1 mappingによる部分肝機能評価の可能性:
アシアロシンチグラフィとの比較検討
|
東京医科大学病院 |
消化器内科、消化器外科、放射線科 |
齋藤 和博 |
 |
T2020-0331 |
鼠径部痛に対する保存加療・外科的治療の検討 |
東京医科大学病院 |
整形外科 |
田村 圭 |
 |
T2020-0333 |
糖代謝障害と酸化ストレス、冠血流予備能との関係についての検討 |
東京医科大学病院 |
循環器内科 |
武井 康悦 |
 |
T2020-0334 |
移植腎組織中のDNAウィルスの局在に関する検討 |
八王子医療センター |
腎臓病センター |
尾田 高志 |
 |
T2020-0335 |
前立腺癌診断におけるMRIADC値の有用性の検討 |
東京医科大学病院 |
泌尿器科 |
小野 朝 |
 |
T2020-0336 |
咽喉頭がんに対するロボット支援下経口切除手術・鏡下経口切除術の有効性・安全性に関する多施設共同観察研究
|
東京医科大学病院 |
耳鼻咽喉科・頭頸部外科 |
塚原 清彰 |
 |
T2020-0337 |
腹部大動脈瘤・腸骨動脈瘤に対する腹部ステントグラフト内挿術の予後に関する研究 |
東京医科大学病院 |
心臓血管外科 |
西部 俊哉 |
 |
T2020-0338 |
サルコペニアが認知症患者へ及ぼす影響に関する検討 |
東京医科大学病院 |
高齢診療科 |
佐藤 友彦 |
 |
T2020-0339 |
超常磁性酸化鉄製剤の有用性に関する後方視的検討 |
東京医科大学病院 |
消化器内科、消化器外科、放射線科 |
齋藤 和博 |
 |
T2020-0340 |
持続性方向交代性下向性眼振の検討 |
東京医科大学病院 八王子医療センター |
耳鼻咽喉科・頭頸部外科 |
小川 恭生 |
 |
T2020-0341 |
上縦隔気管切開孔造設手術(AMT)の現状に関する後方視的調査 |
東京医科大学病院 |
耳鼻咽喉科・頭頸部外科 |
岡田 拓朗 |
 |
T2020-0342 |
声帯萎縮に対する息こらえの効果 |
東京医科大学病院 |
耳鼻咽喉科・頭頸部外科 |
本橋 玲 |
 |
T2020-0345 |
食道腫瘍に対する内視鏡診断、治療の実態についての研究 |
東京医科大学病院 |
消化器内科 |
山口 隼 |
 |
T2020-0349 |
経口胆道鏡の臨床治療成績を検討する後ろ向き研究 |
東京医科大学病院 |
消化器内科 |
南 裕人 |
 |
T2020-0350 |
乳癌における腫瘍免疫応答とAPOBEC3の関連性についての解析 |
東京医科大学病院 八王子医療センター |
乳腺科 |
淺岡 真理子 |
 |
T2020-0351 |
早期胃癌に対し施行されたESD症例によるBEST-J scoreの再検討 |
東京医科大学病院 八王子医療センター
|
消化器内科 |
香川 泰之 |
 |
T2020-0352 |
東京医大茨城医療センター消化器外科で胆嚢摘出術を施行した症例対する後ろ向き試験 |
茨城医療センター |
消化器外科 |
下田 貢 |
 |
T2020-0354 |
内視鏡補助下僧帽弁形成術の治療成績に関する研究 |
東京医科大学病院 |
心臓血管外科 |
丸野 恵大 |
 |
T2020-0355 |
待機的な観血的手技を予定している慢性肝疾患患者に対する血小板減少症の改善を目指したルストロンボパグの効果に対する多施設共同の後ろ向き研究 |
東京医科大学病院 |
消化器内科 |
竹内 啓人 |
 |
T2020-0356 |
コンピュータを用いた冠動脈造影の3D解析による冠血流予備能評価:侵襲的評価指標との比較検討
|
八王子医療センター |
循環器内科 |
池田 和正 |
 |
T2020-0357 |
人工知能による画像認識技術を用いた大動脈解離の単純CT画像評価 |
東京医科大学病院 |
心臓血管外科 |
中野 優 |
 |
T2020-0359 |
敗血症患者における脾臓体積による予後の推定 |
東京医科大学病院 |
全て |
下山 京一郎 |
 |
T2020-0360 |
「新規開発中の活性化部分トロンボプラスチン時間(APTT)試薬の臨床的性能に関する研究」 |
東京医科大学病院 |
全て |
上道 文昭 |
 |
T2020-0361 |
年齢別に比較した表在型食道癌治療後の長期成績に関する後方視的研究 |
東京医科大学病院 |
消化器内科,消化器外科,内視鏡センター |
内藤 咲貴子 |
 |
T2020-0363 |
神経免疫疾患患者に対する後方視的観察研究 |
東京医科大学病院 |
脳神経内科 |
井戸 信博 |
 |
T2020-0364 |
症候性難聴者に対する人工内耳の効果 |
東京医科大学病院 |
耳鼻咽喉科・頭頸部外科 |
白井 杏湖 |
 |
T2020-0365 |
歯科口腔外科外来における初診時血圧測定の有用性の検討 |
東京医科大学病院 |
歯科口腔外科・矯正歯科 |
山川 樹 |
 |
T2020-0368 |
インターシードを使用した腹腔鏡補助下大腸癌手術後の腸閉塞発症率 |
東京医科大学 |
消化器外科・小児外科 |
榎本 正統 |
 |
T2020-0369 |
短期留置静脈カテーテル留置患者に対する長期留置静脈カテーテルへの入れ替えについての検討 |
八王子医療センター |
腎臓外科 |
沖原 正章 |
 |
T2020-0370 |
結腸および直腸穿孔に対する緊急手術における予防的創部陰圧閉鎖療法の有用性についての検討 |
茨城医療センター |
消化器外科 |
鈴木 修司 |
 |
T2020-0371 |
脳神経外科領域における3Dプリントモデルの有用性に関する後方視的検討
|
東京医科大学病院 |
脳神経外科 |
永井 健太 |
 |
T2020-0372 |
非HIV患者における免疫再構築症候群の
後方視的検討 |
八王子医療センター |
皮膚科 |
加藤 雪彦 |
 |
T2020-0373 |
当施設での転移再発乳癌に対するエリブリン使用成績と治療効果予測因子の検討 |
八王子医療センター |
乳腺科 |
天谷 圭吾 |
 |
T2020-0374 |
当院における手根管症候群のリスク因子、及び機能予後に関する調査 |
東京医科大学病院 |
整形外科 |
永井 太朗 |
 |
T2020-0377 |
三次救急医療機関に搬送され集中治療をうけた高齢者におけるポリファーマシーについて |
東京医科大学病院 |
救命救急センター |
会田 健太 |
 |
T2020-0378 |
重複性絞扼性神経障害に対するブロック注射の有用性に関する調査 |
東京医科大学病院 |
整形外科 |
永井 太朗 |
 |
T2020-0379 |
Listeria菌血症に関する臨床的特徴 |
東京医科大学病院 |
感染症科 |
渡邊 裕介 |
 |
T2020-0380 |
消化器内視鏡診療におけるTexture and Color Enhancement Imaging (TXI)の有用性に関する探索的検討 |
東京医科大学病院 |
消化器内科 |
小山 洋平 |
 |
T2020-0381 |
コロナ禍での糖尿病患者の生活変化と血糖コントロールの関係 |
東京医科大学病院 |
糖尿病・代謝・内分泌内科 |
志熊 淳平 |
 |
T2020-0386 |
再発転移頭頸部扁平上皮癌に対するNivolumabの投与量の違いによる有用性と安全性の比較 -多施設共同による後方視的研究- |
東京医科大学病院 八王子医療センター |
耳鼻咽喉科・頭頸部外科 |
岡田 拓朗 |
 |
T2020-0387 |
人工知能を用いたIPMN良悪性診断の有用性の検討 |
東京医科大学病院 |
消化器内科、消化器外科・小児外科 |
朝井 靖二 |
 |
T2020-0388 |
当院における消化管神経内分泌腫瘍に対する
内視鏡的治療の治療成績 |
東京医科大学病院 |
消化器内科 |
香川 泰之 |
 |
T2020-0390 |
神経疾患の検体試料を用いた後方視的研究 |
東京医科大学病院 |
脳神経内科 |
相澤 仁志 |
 |
T2020-0391 |
爪甲鉤彎症に対する抜爪療法の効果の調査 |
東京医科大学病院 |
皮膚科 |
原田 和俊 |
 |
T2020-0394 |
Rhカード monoclonal(仮称)によるRh血液型抗原検出の評価検討 |
八王子医療センター |
全て |
田中 朝志 |
 |
T2020-0395 |
細径経鼻内視鏡(GIF-1200N)のNarrow Band Imagingを用いた食道・胃がん診断における有用性の検討 |
東京医科大学病院 |
消化器内科 |
河合 隆 |
 |
T2020-0396 |
救命救急センターに入室した患者の尿道カテーテル抜去後の排尿状況に関する後方視的研究 |
東京医科大学病院 |
救命救急センター(EICU) |
帶刀 朋代 |
 |
T2020-0397 |
SGLT2阻害薬投与前後のヘマトクリットの変化量と腎予後の関係 |
東京医科大学病院 |
糖尿病・代謝・内分泌内科 |
志熊 淳平 |
 |
T2020-0399 |
リウマチ・膠原病における新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) レジストリ “Rheumatology COVID-19 Registry” を利用した多施設共同観察研究 |
八王子医療センター |
リウマチ性疾患治療センター,感染症科 |
小林 弘 |
 |
T2020-0400 |
認知症患者における脳波の研究 |
東京医科大学病院 |
高齢診療科 |
廣瀬 大輔 |
 |
T2020-0401 |
肝胆道悪性疾患に対する集学的治療に対する評価の検討 |
茨城医療センター |
消化器外科 |
鈴木 修司 |
 |
T2020-0402 |
口唇裂・口蓋裂児出生に関する実態調査 |
東京医科大学病院 |
歯科口腔外科・矯正歯科,小児科,形成外科,耳鼻咽喉科,産婦人科 |
田村 知子 |
 |
T2020-0403 |
Nivolumabを投与した再発・転移頭頸部癌の28-8抗体と22C3抗体を比較したPD-L1発現率と生存率の検討
|
東京医科大学病院 |
耳鼻咽喉科・頭頸部外科 |
渡嘉敷 邦彦 |
 |